相模湾・湘南の海
湘南(相模湾)
HOME | 相模湾・湘南の海洋散骨 | 江ノ島沖の合同散骨

湘南の合同散骨
江ノ島沖で行う小さな海洋葬

湘南の合同散骨
江ノ島沖で行う小さなの海洋葬

神奈川・湘南の海、その象徴である江ノ島沖で行う海洋散骨(海洋葬)
片瀬港から出航し、江ノ島沖 約1マイルの静かな海域で執り行います
周囲に他の船がいない、安全で穏やかな場所を選び、故人様を心ゆくまでお見送りいただけます
ご利用の船は、安定性に優れたワイドタイプの中型クルーザー
最大3組・1組あたり1~4名様でのご参加とし、少人数制ならではの落ち着いた雰囲気の中で、
ゆったりとお別れの時間をお過ごしいただけます
湘南・江ノ島沖の合同散骨は、貸切に比べて費用を抑えながらも、静かで 心温まるお見送りを叶える、
清蓮ならではの安心の海洋散骨プランです

神奈川・湘南の海、その象徴である江ノ島沖で行う海洋散骨(海洋葬)。
片瀬港から出航し、江ノ島沖 約1マイルの静かな海域で執り行います。周囲に他の船がいない、安全で穏やかな場所を選び、故人様を心ゆくまでお見送りいただけます。
ご利用の船は、安定性に優れたワイドタイプの中型クルーザー。最大3組様限定・1組あたり1~4名様でのご参加とし、少人数制ならではの落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりとお別れの時間をお過ごしいただけます。
湘南・江ノ島沖の合同散骨は、貸切に比べて費用を抑えながらも、静かで 心温まるお見送りを叶える、清蓮ならではの安心の海洋散骨プランです。

湘南・江ノ島沖で行う合同散骨の様子|海を見守るご家族

乗船人数は1~4名まで
(乳幼児の参加は不可)

すべてのご遺骨を
散骨することが出来ます

複数のご遺骨を
一緒に散骨できます

ペットのご遺骨を一緒に
散骨することもできます

お墓にあった遺骨も
散骨できます

ご希望があれば分骨対応も
無料で承ります

乗船人数は1~4名(乳幼児は不可)

すべてのご遺骨を散骨することが出来ます

複数のご遺骨を一緒に散骨できます

ペットのご遺骨を一緒に散骨することもできます

お墓にあった遺骨も散骨できます

ご希望があれば分骨対応も無料で承ります

清蓮の合散骨
湘南・江ノ島沖

湘南・合同散骨は、江ノ島沖で実施する少人数制の合同散骨プランです
出航場所は江ノ島・片瀬港。江ノ島を望む海域で行うセレモニーは、多くの方の心に残る美しい時間となるでしょう
 
最大 3組までの限定開催で、 1組あたり最大 3名様までご乗船可能
ご家族ごとにしっかりと時間を設けてお別れいただけるよう、丁寧にご案内いたします
 
使用するのはサロンクルーザー。船内にはゆったりと過ごせるスペースがあり、初めての方でも安心です
江ノ島沖は透明度が高く、日によっては富士山まで見渡せる美しい海域。静かで心落ち着く環境の中、
大切な方とのお別れをお手伝いします

湘南・合同散骨は、江ノ島沖で実施する少人数制の合同散骨プランです。出航場所は江ノ島・片瀬港。江ノ島を望む海域で行うセレモニーは、多くの方の心に残る美しい時間となるでしょう。

 

最大3組までの限定開催で、1組あたり最大3名様までご乗船可能。ご家族ごとにしっかりと時間を設けてお別れいただけるよう、丁寧にご案内いたします。

 

使用するのはサロンクルーザー。船内にはゆったりと過ごせるスペースがあり、初めての方でも安心です。江ノ島沖は透明度が高く、日によっては富士山まで見渡せる美しい海域。静かで心落ち着く環境の中、大切な方とのお別れをお手伝いします。

江ノ島の乗船場所

出航は「片瀬港」からとなります
最寄りの小田急線「片瀬江ノ島駅」からは徒歩 7分ほどとアクセスも良好です
なお、乗船場所は岸壁となっており、足元が不安定なため高齢の方にはおすすめしておりません
詳しい集合場所や集合時間は、ご予約時にご案内いたします

出航は「片瀬港」からとなります。最寄りの小田急線「片瀬江ノ島駅」からは徒歩7分ほどとアクセスも良好です。なお、乗船場所は岸壁となっており、足元が不安定なため高齢の方にはおすすめしておりません。詳しい集合場所や集合時間は、ご予約時にご案内いたします。
片瀬港が利用できない場合は出航場所を「平塚新港」に変更し、実施いたします。出航場所の変更が決定した場合、速やかにお知らせいたします。

湘南・江ノ島の海と片瀬港の風景|合同散骨の出航場

湘南の海へ、心穏やかな旅を
合同散骨で利用するクルーザー

湘南・江ノ島沖の合同散骨で利用する中型クルーザーBIG TAK II|清蓮の海洋散骨」
湘南・江ノ島沖での合同散骨は、故人様との最後の大切な時間を過ごす、かけがえのない船旅です
清蓮では、ご遺族様が心から安心してセレモニーに集中できるよう、
安定性と快適性に優れたクルーザー「BIG TAK II」で、穏やかな散骨ポイントまでご案内いたします

安定した航行性能

揺れに強い中型のクルーザーですので、船酔いが心配な方や、船に乗り慣れていない方でもリラックスしてお過ごしいただけます。

広々としたデッキスペース

後部デッキは広々としており、最大3組の少人数制と合わせて、他のご家族に気兼ねすることなく、ゆったりと故人様とのお別れができます。

清潔で快適な船内設備

船内には清潔な個室トイレのほか、悪天候時や休憩時にご利用いただける快適なキャビン(船室)も完備。ご高齢の方も安心です。
 

故人様との最後の大切な時間を、少しでも心地よく、穏やかにお過ごしいただくためにお選びした船です

清蓮の合同散骨・安心の理由

清蓮の合同散骨
安心の理由

湘南・江ノ島沖で行う合同散骨の様子|海を見守るご家族

お別れの舞台にふさわしい、特別なロケーションをお約束します

葉山の沖合は日常の喧騒から離れた、穏やかな時間が流れる特別な海域です。晴れた日には富士山や伊豆半島まで見渡せる、この絶景のロケーションこそ、故人様との思い出を語らうにふさわしい舞台だと私たちは考えます。心静まる、美しい海へご案内します。

最大2組限定の、心穏やかなプライベート感をお約束します

葉山沖の合同散骨は、一度の航行で最大2組様に限定しています。これは、ご家族様ごとのお別れの時間を何よりも大切にしたい、という私たちの想いの表れです。広いクルーザーのデッキでゆったりとお別れが出来るため、他のご家族に気兼ねすることなく、心ゆくまで故人様との対話の時間をお過ごしいただけます。

 追加料金の心配がない、すべてを含んだプランをお約束します

ご遺族様にご負担や不安をおかけしないよう、セレモニーに必要なサービスはすべてプラン料金に含んでいます。ご遺骨の粉骨(パウダー化)から、献花、セレモニーを記録する写真撮影、そして後日郵送する散骨証明書まで。追加料金は一切発生しない、明確な料金体系です。

経験豊富な専門コンシェルジュの、心のこもったサポートをお約束します

清蓮は創業以来18年以上、累計7,000件以上のご供養をお手伝いしてまいりました。葉山沖の海を知り尽くした経験豊富なコンシェルジュが、最初のご相談からセレモニー当日、そしてその後まで、皆様の心に寄り添い、何一つ不安のない、心に残るお別れとなりますよう、責任をもってサポートいたします。

合同散骨・実施スケジュール
2025年 湘南・江ノ島沖

合同散骨・実施スケジュール
2025年・湘南江ノ島沖

湘南・江ノ島沖の合同散骨は最大3組です
予約が満了すると受付を締め切ります
湘南・江ノ島沖の合同散骨は最大3組です。 予約が満了すると受付を締め切ります。

3月23日

日曜日

4月27日

日曜日

7月5日

土曜日

9月14日

日曜日

10月12日

日曜日

11月16日

日曜日

3月23日

日曜日

4月27日

日曜日

7月5日

土曜日

9月14日

日曜日

10月12日

日曜日

11月16日

日曜日

荒天時の対応について

江ノ島沖の合同散骨は、年間で決められた日程に沿って実施しております
そのため、荒天や海上の状況により安全が確保できない場合は、無理に出航せず延期とし、
次回の予定日にて改めて実施いたします
また、次の実施日が2か月以上になる場合は翌月に実施する場合があります
 
なお、延期に伴う追加費用は一切かかりません
安全で穏やかな海の状態のもと、心を込めたお別れをしていただけるよう、スタッフ一同で丁寧にご案内いたします
江ノ島沖の合同散骨は、年間であらかじめ決められた日程に沿って実施しております。そのため、荒天や海上の状況により安全が確保できない場合は、無理に出航せず延期とし、次回の予定日にて改めて実施いたします。また、次の実施日が2か月以上になる場合は翌月に実施する場合があります。
 
なお、延期に伴う追加費用は一切かかりません。安全で穏やかな海の状態のもと、心を込めたお別れをしていただけるよう、スタッフ一同で丁寧にご案内いたします。

サービスと料金

サービス

海洋散骨に必要なサービスが全て含まれています
船・桟橋の利用料

乗船保険

粉骨サービス(1霊)

水溶紙袋

献花(乗船人数分)

写真撮影

散骨証明書

運営と調整

当日の進行

骨壺処分

料金

湘南・江ノ島沖の合同散骨は1名~4名で参加できます
1名

121,000円

2名

126,500円

3名

132,000円

4名

137,500円

料金

湘南・江ノ島沖の合同散骨は
1名~3名で参加できます
1名

121,000円

2名

126,500円

3名

132,000円

4名

137,500円

サービス

海洋散骨に必要なサービスが
全て含まれています
  • 船・桟橋の利用料
  • 乗船保険
  • 粉骨サービス(1霊)
  • 水溶紙袋
  • 献花(乗船人数分)
  • 写真撮影・写真データ
  • 散骨証明書
  • 運営と調整
  • 当日の進行
  • 骨壺処分

清蓮では江ノ島の海で「ご家族だけで静かに送るプライベート散骨」、「船に乗らない委託代行散骨」も承っております。

お客様の声

★★★★ 70代女性・神奈川県藤沢市
当初は合同散骨に対して不安を抱いておりましたが、当日は他のご家族の皆様も静かに見守っておられ、落ち着いた中で故人を見送ることができました。江ノ島沖の海はとてもきれいで、夫も安らかな気持ちで旅立てたことと思います。

★★★★ 50代女性・横浜市
母の希望で海洋散骨を選びました。何もかも初めてで不安でしたが、最初の電話から説明がわかりやすく、費用も明確だったので清蓮にきめました。心配していた船も快適でよかったです。合同とはいえ、しっかりとお別れの時間が持てたこともありがたかったです。

★★★★★ 50代女性・東京都
父が生前から江ノ島に散骨してと言っていたので、散骨にしました。代行散骨と合同散骨と迷いましたが、折角なので乗って見送ることにし清蓮の合同散骨に参加しました。江ノ島沖という場所も、海の色も本当にきれいでした。人数も多すぎず、静かな環境の中で故人を自然へとお還しできました。費用的にも無理がなく、でもきちんと気持ちを込めたセレモニーができて、清蓮さんにお願いして本当に良かったです。

★★★★★ 70代男性・平塚市
年齢的に不安もありましたが、乗船をサポートしていただき、無事に散骨を終えることができました。案内も丁寧で、夫婦ふたりでも安心して参加できました。江ノ島の見える海で、思い出の地から見送ることができたのは本当に幸せでした。私たちも散骨にする予定です。

よくある質問

FAQ:最低催行数は何組ですか?

Answer:湘南江ノ島沖の合同散骨は最低2組で実施いたします。申込組数の判断は実施予定日1週間前です。

FAQ:天候が心配です。実施の判断はどうなりますか?

Answer:出航可否の判断は、前日に船会社と連携して行います。風や波の状況を考慮し、安全に実施できると判断された場合に限り出航いたします。荒天が予想される場合は、別日程への振替をご案内いたします。

FAQ:服装について注意点はありますか?

Answer:江ノ島は観光地であり、乗船場所の周辺も多くの観光客でにぎわっています。そのため、喪服や目立つフォーマルな服装は避け、落ち着いたカジュアルな服装でお越しください。シャツやパンツスタイルなど、動きやすい服装が最適です。

FAQ:他のご家族と一緒でも、個別のお別れは可能ですか?

Answer:はい、ご安心ください。清蓮の合同散骨では、組ずつお別れの時間を設け、他のご家族と交わらずに静かに見送っていただけるよう配慮しています。進行スタッフが丁寧にご案内いたします。

FAQ:散骨した場所の情報は記録として残りますか?

Answer:散骨後、北緯東経を明記した散骨証明書を発行いたします。清蓮の散骨証明書には海図がついていますので、散骨した位置が分かります。

海洋散骨の基礎知識

HOME | 相模湾・湘南の海洋散骨 | 江ノ島沖の合同散骨
HOME | 相模湾・湘南の海洋散骨 | 江ノ島沖の合同散骨